島袋 常秀(しまぶくろ つねひで)

壺屋の伝統を大切にしながらも、自分ならではの作風をいれていこうと意欲的な姿勢が、日用雑器の数々に見られている。
呉須と赤絵を得意とし、その美しい瑠璃色を醸し出す呉須大皿や、赤の際立つ輪描急須や蓋物などに心意気が現れる。

陶歴

1948年
那覇市壺屋生まれ
1972年
琉球大学美術工芸科卒
父、島袋常恵に師事
1975年
常秀陶器工房設立
1978年
国画会新人賞受賞
第1回個展(以後毎年行う)
1982年
現代沖縄陶芸展金賞受賞
1983年
沖展準会員賞受賞
1984年
沖展準会員賞受賞
沖展会員に推挙される
沖縄県工芸公募展優秀賞受賞
1986年
現代沖縄陶芸展奨励賞受賞
1987年
工房を読谷村座喜味に移す
金城次郎窯を協同窯として使用する
沖縄県立芸術大学講師として採用される
1989年
沖縄タイムス芸術選賞受賞
第11回現代沖縄陶芸展金賞受賞
1990年
沖縄タイムス芸術選賞奨励賞受賞
現代沖縄陶芸展無鑑査
沖縄県立芸術大学美術工芸科助教授になる
1991年
芸大教官29人展
1992年
東京西武百貨店にて個展
1993年
沖縄三越にて個展
1994年
東京西武百貨店にて個展
沖縄三越にて個展
1995年
沖縄三越にて個展
1996年
沖縄三越にて個展
1997年
東京西武百貨店にて個展
1998年
沖縄三越にて個展
1999年
東京西武百貨店にて個展
2000年
沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞
2001年
東京西武百貨店にて個展
2002年
沖縄県立芸術大学美術工芸科教授になる
2007年
国画会会員になる
ガーデンギャラリー杜ぐすくにて個展
2008年
壺屋焼物博物館にて個展
2012年
退任記念展を西武池袋本店、そごう横浜にて行う
2013年
1月 沖縄県立芸術大学 退任記念展
3月 沖縄県立芸術大学 退職

作品

窯元情報

常秀工房

住所 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2748 電話番号 098-958-6261
Fax番号 営業時間
定休日 URL
Instagram