小橋川 卓史(こばしがわ たかし)

上焼の美しさにこだわる清正陶器は、赤絵の中に魚紋を彫り込んでいく手法を、カラカラ、抱瓶、陶カップ、ソーサー、大皿に至るまで多用し、シリーズ化している。そこには、思い入れの深さと、モットーである、「手に取るだけで、温かさが伝わるような器づくり」が感じられる。

陶歴

1969年
壺屋にて出生
1988年
父(小橋川清正)に師事
1997年
沖縄工業連合会により優秀従業員受賞
2000年
2000年九州沖縄サミット首里城夕食会ニテ制作シタ位置皿(練リ込ミ皿)使用サレル
2002年
経済産業大臣指定の伝統工芸士の認定される
2004年
壺屋焼伝統工芸士会事務局長に選任される
2005年
那覇市で初めて特別許可を得て壺屋に陶器工房を開窯
世界遺産の「識名園」での日本国際文化交流推進協会鑑水会茶会の要請において東大寺蔵の重要文化財「油壺」同寺真言院上野道善師の御指導のもと写す
2006年
那覇市教育委員会(世界遺産識名園)へ制作した手水鉢(「五風十両」東大寺真言院上野道善師舎)を寄贈する
本願聖武天皇1250年御遠忌華厳茶会東大寺席にて器として使用される
2007年
清正より譲り受け組合員となる
2012年
沖縄県工芸公募展奨励賞受賞
組合理事に選任
伝統的工芸品産業高齢者等沖縄総合事務局長表彰の奨励賞

作品

窯元情報

清正陶器・壺屋窯

住所 沖縄県那覇市壺屋1-16-7 電話番号 098-862-3654
Fax番号 営業時間
定休日 URL https://linktr.ee/tuboyagama.com
Instagram https://www.instagram.com/kiyomasatouki218/